【自分は一日にどれくらいタイピングするの?】どれだけキーを押したかカウントしてくれるソフトを紹介!

自分が一日にどれくらいタイプしているのか?

自分が一日にタイプしているか気になったことはあるませんか?そんなあなたに今回はどれくらいキーボードをタイプしているか数えてくれるソフト、タイプ数カウンターを紹介します!

 

まずはソフトをダウンロード!

www.vector.co.jp

このサイトからタイプ数カウンターをダウンロードしてください。ダウンロードされたファイルは圧縮されているので、フリーソフト7zipなどで解凍してください。

解凍したファイルの中からtypict.exeを開く

解凍したファイルの中を開くとこのような画面が出てくるので、typict.exeを開きましょう。

開くとこのようなソフトが開き、なにかキーを押すとカウントしてくれます。

 

このソフトを使って一日でどれくらいタイプしているかを知ろう!

自分では数えていられないですが、このソフトを使えば何を何回タイプしたかがよく分かると思います。自分のキーボードの寿命と照らし合わせるのもいいですね。

 

おすすめのキーボードは、、、

 

 

 

【amazonで圧倒的高評価!】logicoolのG213rをレビュー!⌨

色々な人から高評価のlogicool G213r

1

今回紹介・レビューするのはlogicoolのG213r。元々はG213という旧製品がありましたがリニューアルし、今回のG213rがあります。

日々色々なところで活躍する必需品、キーボード。それらには色々な種類があります。特にキースイッチがメカニカル式か、メンブレン式かで価格帯が変わってきます。

このキーボードはメンブレン式であるだが、、、

このキーボードはメンブレン式というメカニカル式よりも安い価格帯のもので通常はメカニカル式よりも耐久性が低いや、音が安っぽく聞こえるなどの短所がありますが、

なんとこのキーボードメカニカル式のキーボードと比べてもさほど違いはないんです!

logicoolの技術によって限りなくメカニカル式に近く作ってあるのです。

キータッチもメカニカル式にとても寄せて作ってあります。

右にある音量調整ボタンや再生ボタンがとてもつかやすい!

普通のキーボードには音量調整ボタンなどはついていないことが多いですが、このキーボードにはついておりすぐに音量を小さくしたり消音したりすることができます。また動画再生ボタンが有ることで、すぐに次の動画に写ったり前の動画に戻ったりすることができます。

ゲーミング感の出るカラーリング

キーボードにはバックライトが搭載されており、自分の好きな色にカスタマイズすることができます。

また、色をウェーブさせたり、虹色に点灯させておくことも可能です。色をカスタマイズするにはlogicool社のG hub を使用します。

少しマイナスな点

・やはりメカニカル式にいくら似せているとしても、元々はメンブレンなので少し安い音や感触はします。

・色の発色があまり良くない、キーの文字が大きいところはやはりバックライトのむらが目立ちます。

特に色ムラの激しいキー

・キーの色を1つ1つカスタマイズすることができない。

このようにゾーンごとに色をカスタマイズすることしかできず、少し悲しい。(T_T)

 

そんなlogicool G213rお値段は?

 

脅威の7000円切り!

これだけの機能が入ってこの値段なら結構安いと思う、、、

 

良くも悪くも7000円

これまでこのキーボードの良い点、悪い点を紹介してきましたが、7000円でこのキーボードが変えるなら結構良いと思います!

現在新しいキーボードをお探しの方、メカニカルキーボードよりも安くゲーミングキーボードがほしい方は是非この商品も候補に上げてみてはいかがでしょうか。

お題 「人生で一度でいいから行ってみたい国ってどこですか?」の巻

お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」

今回はお題アリの小ネタということで、僕の行きたい国は、やっぱりアメリカかな。まあアメリカでも広いから色々あると思うけど、栄えてるところに行きたいね、特にニューヨークとか、ワシントンも行ってみたいね、ホワイトハウスを見てみたい。

【安いけど高性能!】MPM-4000uを爆速レビュー#マランツプロ

安いけど高性能なMPM-4000u君

このMPM-4000uは安いけど高性能なコンデンサーマイクです。マイク本体についている音量調整ダイヤルとミュートボタンが特徴的です。

同梱されているusbケーブルで直接pcに繋げるだけですぐに使えるようになります。

通常のコンデンサーマイクオーディオインターフェースを繋げないと使えない!

通常のコンデンサーマイクはこのような大きな機械にマイクを繋いでpcに繋ぎます。

ですが、MPM-4000uにはそのオーディオインターフェースがマイクないについているんです!なので上のようなデカい機械を使わずにスマートに使うことができるんです。

配信にも役立つミュートボタンと音量調整ダイヤル!

ここにミュートボタンがあることで離席する時や、聞かれたくないことを言っている時に即座にミュートすることができます。ミュート中は上のライトが赤に点灯します。

音量調整ダイヤルは声の音量をすぐに調整できるのでわざわざpcの方で音量を調整しなくてもよいところがgood!👍

下部についているイヤホンジャックにイヤホンやヘッドホンを接続できる🎧!

下部にはこのようなイヤホンジャックがついており、ここに機器を接続することで音量調整ダイヤルから音量調整することができすごく便利です。(音楽が爆音で流れた時の対処よ)

そんなMPM-4000uのお値段は?!

 

 

なんと9000円切り!普通に音質もいいし機能も豊富なのに10000円切ってるのはすごいと思う!ちなみに下のスタンドもついてきます。(ちょっと脆いけど)

安いけど高性能なマイクMPM-4000uの紹介でした。!

【現在!】ブログを初めて始めてみた人の末路

ブログを初めて始めてみました。

このような画面でHTML編集とかしなくてもかけるのはとても簡単で嬉しいです。

 

また、このようにプレビューで自分の編集している画面が投稿したときにどのように見えるか表示できるのも良いです。捗りますね。

現在2枚写真を投稿したところでも、今月のファイル利用料は全然増えません。これなら説明系のブログでも容量を気にせずにブログを書くことができそうです。

このように

文字を太くする

文字を斜めにする

文字に取り消し線をつける

文字に下線をつける

文字色を変える

        など無料でも色々な機能がついておりすごく使いやすい!

でも、、、

書くことがない!!

これは結構ブログにしては致命的な問題ですよ。そこで色々考えたんですが。自分の思うままにブログを書いていくスタイルにいようと思います。ジャンルは自分が得意なPCやゲームをこれから書いていこうと思います。

最初の記事にしては変な記事になってしまいましたがこれから頑張っていきます!!